メガネラッコの反芻キネマ

どうもメガネラッコです。ご覧いただきありがとうございます。基本的には最近みた映画について、上映中、レンタルなど関係なく感想や自分なりの分析など徒然と書いてます。

ジャスティス・リーグ 〜ヒーロー大集合?でもドラゴンボールな展開~

時間のせい?中途半端になってしまったヒーロー映画

 

どうもメガネラッコです。

ワンダーウーマンはすごく良かったですよね。

 

 

そんな自分が今回紹介する映画は

ジャスティス・リーグ」です。

 

wwws.warnerbros.co.jp

 

 

■映画のざっくり内容

前作「スーパーマンVSバットマン」後の世界。

世界は再び脅威にさらされていた。

バットマンは、自身だけでは問題の解決が不可能と考え

世界各地にいる超人たちを集め、チームの結成を考える。

それぞれの理由で、戦いたくない者いるなかで

なんとか仲間を集めていくが、太古より地球に3つ

残されていた驚異的なパワーを持つマザーボックスが

次々と敵の手に落ちていく、、、、

 

 

 

 

■お勧め度

 

なんとなくヒーローが集まる映画として楽しむ

〜★★★〜

この映画も見るには前作の「スーパーマンVSバットマン」を

見ていないと世界観に入り込めないかな?と感じました。

 

なのでここから入る作品ではないかもしれません。

 また、マーべルのアヴェンジャーーズと比べると

各ヒーローの情報があまりに少ない。

 

ワンダーウーマンは単独作品のおかげで、見ていれば

大丈夫ですが、作品内ではフラッシュやアクアマンは

かなり端折られている印象です。(単独映画で巻き返すのかな?)

 

あと、仕方ないのかもしれませんが

この世界におけるパワーのバランスがチーム内で取れていないというか

それでも長所を活かして戦うのならいいのですが

スーーパーマン1強感がやばいです。

 

もうね、ゴクウですよ。

だいたいの敵はゴクウが来たらなんとかなる。

 

「はやく来てくれ、ゴクウーー!!」

という事に物語が今後もならないか心配です。

 

個人的には中途半端に明るく演出するよりも

マーベルとの差別化を徹底して

重厚な世界観、バックボーンのまま押しとおしてほしかったかな、、、

 

 

 

 

■メガネラッコ的ポイント

・チームアップしていく過程

・それぞれのヒーローの活躍シーン

・ステッペンウルフ

・エンドロール後

 

 

■所感   ※以下ネタばれ含みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

正直言うと、少し肩透かし。

個人的にはマーベルの演出やストーリーテリングの手法が

うまくいっているのはキャラクター演出がある程度できている前提

だと思っています。

 

今のDCキャラクターの現状は、自分も含めですが

キャラへの理解が足りない状態だと思います。

 

重たい映画は流行らないかもしれないけど

過去作の流れから、せめて「ワンダーウーマン」くらいの

演出にとどめてくれればなあ、と思いました。

 

妙にギャグを入れて話のトーンを変えて息継ぎさせようという感じは

本作においては蛇足に感じます。

 

フラッシュとかはキャラ演出上仕方ないのかもしれませんが。

 

 

序盤のワンダーウーマンの活躍シーン、すべての銃弾をはじくシーンなどは見ごたえがあったのですが

見事に中盤、スーパーマンの件くらいから中だるみしたように思います。

 

必要なシーンだと思うのですが、作品内であの件に集中できる

感情移入できる要素が少なすぎた。

前作みていれば、うーん、と唸れるかな。

 

 

 

あとはタイトルにもしましたが、最後一番強いやつが来て

解決していく展開はちょっとがっかりでしたね。

 

もうね、スーパーマンだけでいいじゃん!て

 

 

それでもエンドロール後に次回作への期待を残してくれてのは

よかったかもしれません。

 

個人的には早く単独作品で各ヒーローのバックボーンの詳細をしりたいです。

 

あとエンタメにも振り切れず

ストーリー、世界観の重厚さでも

魅せきれず中途半端なポジションは

変わっていくといいかな。

 

 

フラッシュの強さもまだまだあがるはずだし!

 

 

 

 

んじゃ、また。